カメラ ブロニカRF645(中判カメラ) ブロニカ(タムロン)の中判カメラRF645「中判カメラ」、Nikon NEW FM2をメインにしていた頃は自分には縁のないカメラと思ってきました。ハッセルブラッド、Rollei、PENTAX645、PENTAX67、CONTAX645.、マ... 2025.03.31 カメラ未分類
未分類 新たな道具 新たな道具が仲間入りしました。家庭用高圧洗浄機、BOSCHのUA-125義父が他界し義父を新たな世界へ送り出したあとに母ちゃん(妻)、息子と義父の家の片付けを少しずつする様になり(私はほんのお手伝い程度ですが)、片付けを進めていくうちに妻と... 2024.11.12 未分類車
ギター ギター:そろそろ本気で取り組まねば ジミヘンに憧れ始めたギター。アイドルに心奪われた黒歴史の時代を経て、レッド・ウォーリアーズのシャケやストリートスライダーズのハリーのように弾きたいと学生時代に練習しつつ、バイトずくしでもう一歩ギターにのめり込めなかった貧乏学生時代、社会人に... 2024.09.12 ギター
ドライブ キャブ車のススメCR-X(EF6) EF型のCR-X、通称サイバーCR-XCR-Xと聞いて、私のようなオジサン世代が思い浮かぶのは、バラード、サイバー、デルソルなどでしょうか?私が乗っていたのはEF型、通称サイバーCR-Xでした。サイバーCR-Xと言えば、車好きのほとんどの方... 2024.08.25 ドライブ車
カメラ 勇気の証35mm 高校生カメラ小僧の時代、レンズは80mm-200mmにテレコン付けての撮影が多かった私ですが、Nikon NEW FM2を購入の際、スナップ撮影が中心となっていた私には望遠はそれほど必要なくなっていたこともありトキナーのAT-X28mm-7... 2024.06.25 カメラ
ラジコン ラジコン2号機 わが家のカウンタックボディのセリカGT-FOUR(こうなるともはやセリカではない)、親子で遊ぶには特に不満はなかったものの、TA-01シャーシーの古さは否めず、復活使用後数年が経ちクラッシュして部品が壊れた際にスペア部品の入手に不安も覚え「... 2024.06.19 ラジコン未分類
ラジコン ラジコン 「ラジコン探偵団」。40数年前、小学生だった私が夢中になっていたすがやみつる先生のマンガです。小学生の頃、あのブームがありました。「スーパーカーブーム」、私が一番初めにスーパーカーの存在を知ったのは何だったのでしょう?サーキットの狼?ひみつ... 2024.05.31 ラジコン車
俺たちの明日 今日5月18日は今は亡き親友広介の誕生日。中学生になって同じ部活動になってからの長い付き合いでした。なんとなく馬が合って、部活で苦楽をともにした濃い3年間を過ごし、高校は別々になったが長期休みで同じバイトになったりと高校卒業までつきあいが続... 2024.05.18
ギター ご褒美カメラ ご褒美ってみなさんはどのようなものを連想しますか? 食べ物だったりちょっとしたものから高価なものだったりと、人それぞれ違うかと思いますが、私の場合は元々ご褒美にまつわる話しの引き出しが少ないのですが、私にとってのご褒美で連想するのはこのカメ... 2024.05.15 ギター
ギター ギター 今から約40年前、当時高校生の私の周りでは、男子校ということもあってか全国の男の子が夢中になっていたおニャン子クラブに心奪われる者が多かった。私はおニャン子クラブにはそれほどで夢中にはならなかったものの、アイドル全盛の時代ということもあり、... 2024.05.11 ギター